Dr.関塾 世田谷駅前校

コンテンツ

教室案内

教室案内


Dr.関塾 世田谷駅前校のホームページを
ご覧いただき、ありがとうございます!


★限定10名★
◆特別無料講習会◆
<<予約はこちらから>>
※予約状況や特典など、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

♪お得なキャンペーン実施中です♪

【休校のお知らせ】
・金曜日
・日曜日

【2024年 合格速報】
≪大学≫現役合格!
・一般入試
◎國學院大学 文学部 日本文学科
◎成城大学 文芸学部 国文学科

≪高校≫
(公立)
◎都立田園調布高校
◎都立総合芸術高校
◎都立世田谷総合高校


(私立)
◎豊島学院高校
◎駒場学園高校
◎国士館高校

≪中学校≫
◎大妻中野中学校
◎実践女子学園中学校
◎日本工業大学駒場中学校
◎品川翔英中学校
◎トキワ松学園中学校
※深沢校・世田谷駅前校・世田谷松原校の合格結果を合算。


【こちらも対応しております!】
中学入試、高校入試、大学入試、漢検/英検


【在籍校 一覧】
私立
・小学校 東京農業大学稲花/ドミニコ学園/聖心女子 等
・中学校 八雲学園/香蘭女学校/攻玉社/慶應義塾 等
・高校  日本大学櫻丘/朋優学院/下北沢成徳/佼成女子学園 等
区立
・小学校 桜/弦巻/松ヶ丘/若林/世田谷 等
・中学校 弦巻/世田谷/桜木/桜丘/駒沢 等
・高校  駒場/杉並 等

【2020年11月 新規開校!!】
世田谷駅から徒歩1分、世田谷通り沿いにございます。
大きな看板が目印です。近くには、ご利用可能な駐輪場もございます。
通われるお子さん全員に学習を通して自信をつけてもらい『学ぶ楽しさ』を伝えたい、そのための教室として開校しています。
公立、私立学校問わずご対応致しますので、
お気軽にご連絡ください。

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


🍁秋のステップアップ無料講習会🍁

今年も猛暑が続きましたが、ようやく秋が訪れました。秋は学習・スポーツに集中できる季節です。そこで関塾…

閉じる

🍁秋のステップアップ無料講習会🍁

🍁秋のステップアップ無料講習会🍁
今年も猛暑が続きましたが、ようやく秋が訪れました。
秋は学習・スポーツに集中できる季節です。
そこで関塾では、秋のステップアップ無料講習会を開催します!
冬に向けて短期間でより効果を得るには、重要な7つのカギがあります。

(1)教室の雰囲気と環境に慣れる
(2)講師の教え方や相性を確認し、自分のことも知ってもらう
(3)志望校・進路の確かな情報を得て、意識を高める
(4)現在の客観的な学力と目的を明確にする
(5)家庭学習と勉強時間の確保を習慣付ける
(6)効率的・効果的な勉強方法を身に付ける
(7)基礎・基本を確認し、内容理解を定着させておく

これらをクリアすることで、お子さんはスムーズな理解と定着が、私たちはお子さんに合った適切・的確な指導が可能となります。
一緒に1つずつステップアップして、飛躍の冬を迎えましょう!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

新学期生募集!充実の秋に向けて!

まだまだ暑い日が続きますが暦の上ではすでに秋です。夏休みが終わり学校の授業が始まれば、教科書内容は難…

閉じる

新学期生募集!充実の秋に向けて!

新学期生募集!充実の秋に向けて!
まだまだ暑い日が続きますが暦の上ではすでに秋です。夏休みが終わり学校の授業が始まれば、教科書内容は難しくなっていき、授業進度も速くなっていくため、注意が必要です。そのために基礎・基本の徹底、先取り学習や早めの定期テスト対策が大切になっていきます。そして何よりも授業内容の理解と定着に向けて、学習量の確保と学習習慣の確立が求められます。結果を出し、充実の秋を迎えるために、人よりも先んじてスタートを切りましょう。新学期入塾に向けての無料体験授業、実施中です。



【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×全2回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:20~16:50
      ②17:00~18:30
      ③18:40~20:10
      ④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います

★ただいま無料体験授業の他に、お友だち紹介キャンペーンも実施しています。

関塾生の合格体験記が掲載されました!

関塾生限定で配布している『関塾タイムス7月号』に合格体験記が掲載されました。2024年春に合格を勝ち…

閉じる

関塾生の合格体験記が掲載されました!

関塾生の合格体験記が掲載されました!
関塾生限定で配布している『関塾タイムス7月号』に合格体験記が掲載されました。
2024年春に合格を勝ち取った関塾生が、どんな夏の頑張りを経て
今新しい一歩を歩んでいるのか。
本物の声が掲載されていますので、ぜひ下記のリンク先からご覧ください。

講師紹介

講師紹介

講師紹介


塾頭 中澤 加那子

塾頭 中澤 加那子

私の高校の恩師は、
子どもへの最大の財産は
学ぶ機会を与えることであると
言いました。
この教室を通して、少しでも
学問の楽しさ、向上心を
体得いただけたらと思います。
副塾頭兼統括教室長 川崎 古斗江

副塾頭兼統括教室長 川崎 古斗江

子どもたちの学力と精神力、これらを鍛えることが私の使命です。
受験で第一志望校に受かるためには必要不可欠な力であり、
そして社会に出たときに、これらの力の強さが子どもたちの支えとなり、その後の人生を楽しめるといえます。

何度も話し合い、その時の最適解を出し続けていきましょう。
みんなの「目標」や「夢」を全力でサポートします。
講師 広木 奈美

講師 広木 奈美

①どんな高校生でしたか?
「粘り強い高校生」でした。合格の可能性が低いと周りに言われても諦めずに頑張り続け、志望校に合格したからです。

②どんな勉強方法に取り組みましたか?
私はスマートフォンをなかなか手放せなかったので、あえてスマートフォンを使用して勉強するようにしていました。アプリ機能で英字新聞を読んだり、タイマー機能で時間を測り勉強したりしていました。

また、どうしても集中できない時は塾の自習室で勉強していました。分からないところをすぐに先生に聞くことが出来ますし、環境が変わると気も引き締まるのでオススメです。

③小中高生へエールをお願いします!
受験は合格発表当日まで結果が分からないものです。そのため志望校判定が悪くても、勉強で分からないところがあっても、落ち込まずに塾で一つ一つ復習していきましょう。地道な努力が合格に繋がります。関塾で一緒に頑張りましょう!
講師 辻田 なぎさ

講師 辻田 なぎさ

①どんな高校生でしたか?
マイペース

②どんな勉強方法に取り組みましたか?
英語:文法と単語を1日一単元ずつ勉強しつつ、1日2つの長文問題を解いていました。
国語: 古文は全文を品詞分解していき、文法と内容理解を同時にし、現代文は演習をこなすことで自分なりの読み方を確立しました。
世界史: 1日1単元ずつ一問一答を使って基礎を学び、教科書に書き込むことでオリジナルの参考書を作りました。

③小中高生にエールをお願いします!
それぞれの目標を達成できるようにサポートします。途中で諦めないで最後まで自分の力を信じて勉強していきましょう。
講師 神津 昇平

講師 神津 昇平

①どんな高校生でしたか?
部活中心の高校生でした。

③どんな勉強方法に取り組みましたか?
計画を立てることを大切にしていました。テストで点を取ることに力を入れて、テスト後は内容を忘れがちな学生でした。そのため、次のテストまでに自分はどうなっていたいのか、どこまでの範囲を完璧にしていたいかなど決めることで、学習内容が定着するようにしていました。

③小中高生へエールをお願いします!
勉強や学校生活のことなど気軽になんでも話しかけてください!
よろしくお願いします‼︎
講師 奈良 薫明

講師 奈良 薫明

①どんな高校生でしたか?
自由な高校生でした。自分のやりたいことをやりたい時に行う人間でした。

②どんな勉強方法に取り組みましたか?
英語:単語・文法は早めに学習を終わらせ、長文の演習に時間を割きました。
演習を重ねていく中で、文の読み方を覚えていきました。
国語:現代文も英語と同じで演習を重ねる中で、文の読み方を覚えていきました。
古文は苦手分野だったので、とにかく基礎となる単語、文法を繰り返し覚えることに注力しました。
歴史:教科書で歴史の流れを抑えたうえで、一問一答や学校のプリントでインプットを、過去問題集などを通してアウトプットを行うという流れを繰り返しました。

③小中高生へエールをお願いします!
目標を立て、今の自分とのギャップを認識し、そのギャップを埋めるために地道な努力を継続することが大切だと思います。私たち講師はそのお手伝いをします。
講師 鈴木 大貴

講師 鈴木 大貴

①どんな高校生でしたか?
弓道に3年間打ち込んでいました!元から落ち着いた環境が好きですが、文化祭では運営で前線に回っていたりもしました。

②どんな勉強方法に取り組みましたか?
授業や演習のノートの他に、教科ごとに気付いたことをメモしていく小さなノートを持っていました。

③小中高生へエールをお願いします!
せっかく塾に来るからには、曖昧な部分、分からない部分を解消してほしいと思っています!一生懸命サポートをするので、頑張っていきましょう!